top of page
検索

蛾の標本

執筆者の写真: 加藤千奈加藤千奈

モチーフを取材するにあたって、博物館などによくいきます。標本や剥製をスケッチしたりしますが、動かない分じっくりと表面の観察ができます。

そんなタイプの作家は大抵蝶の標本も持っていたりして、私も所持してます。最近蝶も描いているのですが、少し変わったパターンも欲しいな…と思い、「蛾だ!」となりました。蛾って嫌なイメージもありますが、模様が美しいですよね。そんなわけで何匹が標本状態の蛾を購入。

調べていくうちにウスタビガのメスちゃんが可愛くてしかたありません。

マルマルのモフモフなんです❤︎

以前「蛾と蝶の違いってなんだろう?」と呟いた際、友達が「翅を閉じて止まるのが蝶で、翅を開いて止まるのが蛾。」と返され、なるほど!と思いました。

閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新しい技法

クロッキー

Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.

COPYRIGHT ©︎ 2018  KATO CHINA AII RIGHTS RESERVED.

bottom of page